てぃーだブログ10周年記念イベントに行ってきました~。
「からあげ祭in沖縄」の目的で行ったのですが、(この記事に書いてます ⇒ からあげ祭りin沖縄って・・)
ライブステージや手作り市も楽しかった~。雑貨や手作りスイーツ、パンなどいろいろ♪

ライブステージでは、ハルサーエイカーや、よしもと沖縄芸人さんたちで盛り上がっていました。(若手さんはドキドキしましたけど・・)

・・このコーナーの司会者さんはお笑い芸人(初代琉神マブヤー?)さんでした( ̄▽ ̄;) 地味みたいに言ってすみません。。
メインMCは、いつもオシャレな お馴染み「幸田悟さん」でした♪
スリムクラブも登場したはずなのに、「餅まき」もあったみたいなのに・・からあげを必死で買ってて、見てなかったよ。どんだけ食い意地はってんのかって話し。
どこの唐揚げが美味しかったのか?
- からあげやカリッジュ(愛知県新居浜市)
- りょうたの手羽先(大分県宇佐市)
- ぶんごや(大分県中津市)
- とり将(広島県福山市)
- 吉吾(東京都豊島区) ← 東京だけど、中津からあげ
- カレー倶楽部ルウ(宮崎県都城市)
- 舷喜屋(大分県中津市)
- 梅しん(京都府京都市)
一緒に行った妹といろんな種類の唐揚げを買って味比べw
醤油ベースの味付けが多かったからか、塩ダレのブースが人気だったかも。あちこーこー唐揚げは、美味しい! ビールも売れてたww
・・飲みたかった~ヽ(;▽;)ノ
ちょっと行列が出来ると、何故かその後ろに並びたくなるものみたいで、時間帯によって人気ブースが違ってたのも面白かったです^^
お肉のジューシーさは、東京からきたのに中津唐揚げの「吉吾」が私好みで美味しかったぁ!ちょっと濃いめの味だけど。
その他にも、南米ペルーの「ハーブのホットドック」が凄く美味しかった!!
最後は、さっぱりと、うるま市与那城の手作りジェラード「うるま」のシークァーサージェラードで、爽やか~になって帰りました。ここのジェラードは、うるま市の山城紅茶のアイスも風味が凄く良くておススメ!
名護出身の歌姫「大城美友さん」の歌声を聴きたかったのですが、次の予定もあり、泣く泣く祭を後に・・。
ま、リハでの 素晴らしい歌声を聴いたからよしとして・・。
・・いったい何時に行ったのって感じですよね、唐揚げに命かけてます?(/ω\)