海洋博公園サマーフェスティバル2015・・が正式なイベント名ですね。その中での、第37回 海洋博花火大会になります。

沖縄の花火大会では、県内最大規模の打ち上げ花火があり、ライブなども人気で毎年大混雑が予想される花火大会です。
車で行く場合には、交通規制などもありますのでなど気を付けましょう!
最近は、飲んでも安心な花火大会用のバスツアーも人気です。
では、日程などを見てみましょう~(´∀`)
海洋博公園花火大会2015の日程!
日時
:2015年 7月18日(土)時間:12:00~21:00 ※花火打ち上げは20:00~ですよ \(^o^)/
場所:エメラルドビーチ
※12時からは、ビーチアトラクション、
16時からは、ステージアトラクションがあります!
※交通規制や、臨時駐車場など、車での来場には注意事項がありますので
公式サイトをチェックしてご注意くださいね~
◆ 公式サイト ⇒ 海洋博公園サマーフェスティバル2015
◆ 第37回 海洋博公園花火大会~真夏の渋滞回避術~
スムーズに会場に来ていただけるように、
公式サイトでは、渋滞回避術が紹介されています!要チェックです。
◆ ステージアトラクション出演者 ◆
・やんばるヒートオーケストラ
・viviange
・宜保 和也
18時からは、FM沖縄の人気ラジオ番組「ゴールデンアワー」の出張生放送もありますよ
◆ ゴールデンアワー サンセットコンサートの出演者 ◆
・ジョニー宜野湾&WALE WALE
・GILLE(ジル)
・Sky’s The Limit
ビーチには2万人の入場規制がある為、入場整理券の配布もありようです。
・・どれだけ人が来るんだろう( ̄◇ ̄;)
楽しいサマーフェスティバルになりますように!

7月8月・沖縄の花火大会の日程
夏休みになり、沖縄県内の各地で花火大会が開催されますね。
いろんな地域のお祭り等が重なるので、どちらに出かけようかと迷うところですが・・
・2015年7月18日(土)・19日(日)・・第38回 浦添てだこまつり(浦添市)
・2015年7月18日(土)・18日(日)・・第32回 うんなまつり
・2015年7月25日(土)・26日(日)・・第29回 シーポートちゃたんカーニバル(北谷町)
・2015年7月25日(土)・26日(日)・・第38回 名護夏まつり(名護市)